弊社の薬局では、災害の発生時等において他の薬局等との連携に係る体制として、次に掲げる体制が整備されています。
1. 災害の発生時等に、医薬品の供給施設として薬局機能を維持し、自治体からの要請に応じて、避難所・救護所等における医薬品の供給又 は調剤所の設置に係る人員派遣等の協力等を行う体制が整備されている。
2. 医薬品の供給や地域の衛生管理に係る対応等を行うことについて、災害の被災状況に応じた対応を習得する研修を薬局内で実施する、又は地域の協議会、研修若しくは訓練等に参加する計画を作成し、実施する。
3. 災害の発生時等において、地方公共団体や地域の薬剤師会等と協議の上で、当該薬局のみ又は当該保険薬局を含む近隣の保険薬局と連携して、夜間、休日等の開局時間外であっても調剤及び在宅業務に対応できる体制が整備されている。
弊社の薬局では医療DX推進のために以下の取り組みを行っております。
・ オンライン資格確認等システムを通じて患者様の診療情報、薬剤情報等を取得し、調剤、服薬指導等を行う際に当該情報を閲覧し、活用しています。
・ マイナンバーカードの健康保険証利用を促進する等、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。
・ 電子処方箋や電子カルテ情報共有サービスを活用するなど、医療DXに係る取組を実施しています。
弊社の薬局では、以下の体制を有しております。
ア. オンライン資格確認を行う体制。
イ. 当該保険薬局に来局した患者様に対し、薬剤情報、特定健診情報その他必要な情報を取得・活用して調剤を行う体制。